2009-09-05
よくあることとないことと
最近全部がぐだぐだの中の人です。
選挙前は言いにくかったんですけど
ブログはじめてから冒頭文を欠かした事ってあんまりないんですが
よくよく考えてみると書く人って私1人なわけで
(※よくよく考えなくても以前突っ込んだ記憶はあります)
この一言に悩んでる事もあるのでもういらんとですかね。
ノリがラジオですからね。ブログだよ。
最近のできごと
会社なんですが、執務室が5Fで食堂、休憩室兼売店が7Fにあって
飲み物を買う為にはそこに行くしかないので
いつも通り飲み物買って階段で5Fに戻ろうとしてたんですよ。
今日のスケジュールを脳内で立てつつ6~5F階段を下りようとしていた
が、次の瞬間!
なんと掃除機のヘッドが私の左足をかすめていったのである。
あくまでかすりなのでそこまで重症ではなかったが、多少なり痛い。
ここでネタばらし。7~8Fの間で掃除機をかけていた清掃員の人が
何を誤ったのか掃除機のヘッドを落下させてしまったのである
これにはめにも思わず苦笑いするしかなかった。
で、ここまでは、いいんです。まだ。まだ。
問題はここからで、仕方なしに清掃員の人が取りに戻るのを待って
手渡ししようと思ったんです。「気をつけてくださいね」って一言添えて。
でもですね。上から聞こえてきた言葉が
「なんだってんだよちくしょう」
お前それはこっちのセリフじゃボケええええええ(#゚д゚)
蹴飛ばしておきました
最近のできごと2
ちょっと所用で夏休みに実家に帰宅しようとしていた時のこと。
本屋の前に「ご自由にお取り下さい」と書かれたスペースがあって
そこにはよくあるチラシとかパンフが置いてあったのですが
さすがに飲みかけのカルピスを持っていく人はいないと思う。
最近のできごと3
自販機で飲み物を買おうと
120円投入 → 購入 → 何故20円返ってきた
おかしいなと思いもう1度試してみた。
100円投入 → ランプつかない → 20円追加 → つく → 購入
→ 何故20円返ってきた
よくよく見てみるとその自販機の「側面」に
8月中ペットボトル以外100円!
と書かれていたのでじっちゃんの名をかけるまでもなく謎は全て解けたのですが
それにしても…
というわけで今回は日常的な話でした
選挙前は言いにくかったんですけど
ブログはじめてから冒頭文を欠かした事ってあんまりないんですが
よくよく考えてみると書く人って私1人なわけで
(※よくよく考えなくても以前突っ込んだ記憶はあります)
この一言に悩んでる事もあるのでもういらんとですかね。
ノリがラジオですからね。ブログだよ。
最近のできごと
会社なんですが、執務室が5Fで食堂、休憩室兼売店が7Fにあって
飲み物を買う為にはそこに行くしかないので
いつも通り飲み物買って階段で5Fに戻ろうとしてたんですよ。
今日のスケジュールを脳内で立てつつ6~5F階段を下りようとしていた
が、次の瞬間!
なんと掃除機のヘッドが私の左足をかすめていったのである。
あくまでかすりなのでそこまで重症ではなかったが、多少なり痛い。
ここでネタばらし。7~8Fの間で掃除機をかけていた清掃員の人が
何を誤ったのか掃除機のヘッドを落下させてしまったのである
これにはめにも思わず苦笑いするしかなかった。
で、ここまでは、いいんです。まだ。まだ。
問題はここからで、仕方なしに清掃員の人が取りに戻るのを待って
手渡ししようと思ったんです。「気をつけてくださいね」って一言添えて。
でもですね。上から聞こえてきた言葉が
「なんだってんだよちくしょう」
お前それはこっちのセリフじゃボケええええええ(#゚д゚)
蹴飛ばしておきました
最近のできごと2
ちょっと所用で夏休みに実家に帰宅しようとしていた時のこと。
本屋の前に「ご自由にお取り下さい」と書かれたスペースがあって
そこにはよくあるチラシとかパンフが置いてあったのですが
さすがに飲みかけのカルピスを持っていく人はいないと思う。
最近のできごと3
自販機で飲み物を買おうと
120円投入 → 購入 → 何故20円返ってきた
おかしいなと思いもう1度試してみた。
100円投入 → ランプつかない → 20円追加 → つく → 購入
→ 何故20円返ってきた
よくよく見てみるとその自販機の「側面」に
8月中ペットボトル以外100円!
と書かれていたのでじっちゃんの名をかけるまでもなく謎は全て解けたのですが
それにしても…
というわけで今回は日常的な話でした